Psychoro

パニック野郎と僕物語 第15話「無茶振りと書いてヤサシサと読む」

作:橙野ユキオ

「尼崎ってどこにあるの?」

大学に同期にこの質問をしたとき、鳥取は文明から取り残された街なのか?と心配された思い出がある。

いや、言葉は聞いたことありますよ。ダウンタウンの出身地ですよね?知ってます、知ってます。

で、どこにあるんですか?何線の電車に乗るんですか?っていうレベル。

大学一年生の頃の僕は、尼崎について何も知らなかった。何も知らなかったなぁという思い出が一番大きい思い出。僕にとって、そのくらい接点のない街だった。

そいつも鳥取と島根について、どっちが右でどっちが左だかわかっていなかった。大学のレベルがバレてしまいそうで怖い。

「マイナーな田舎やから知らんわ。」と言っていたけど、兵庫県赤穂市出身の奴に言われたくはない。赤穂の人、怒らないでくださいね。

そんな尼崎の駅に初めて降り立つ僕。めちゃくちゃ都会。鳥取ごときの人間が、どこにあるんですか?とか言ってすいません。平日の午前中なのに「しゃんしゃん祭り(鳥取市最大の祭り)」より人が歩いている。大都会だ。

改修するマンションは駅から数分歩いたところにあった。ファミリータイプの14階建てで、かなり大きなものだった。エントランスの前で福田さんと待ち合わせている。

しばらくすると、福田さんがやってきた。待ち合わせの10分前に来ておいてよかった。

「おはよう。あれ?早いねぇ。住んでるの豊中でしょ?」

「おはようございます。このくらいの時間で大丈夫でしたか?」

現場の若手は朝礼の40分前には出社して、事務所を掃除するのが通例となっていた。今回は現場ではないので、ほぼ時間通りに来たのだ。よかった。遅刻じゃなかった。

「全然大丈夫よ。ほんなら行こか。」

そのあとは福田さんと一緒にマンションを外から見て回って、ところどころで写真を撮った。何かをメモしながら福田さんが話しかけてきた。

「橙野くんは、これまでどういう仕事をしてたん?写真整理はできる?」

「はい。二度ほどやりました。最終的にはお客さんに提出出来たので、大丈夫だと思います。」

「図面は?足場の図面くらいは描ける?」

「一度書いたことがあります。前の現場で。大宮さんがだいぶアドバイスくれて、仕上げは大宮さんにやってもらいました。」

「そうなんや。他には描いたことある図面は無い感じ?」

「いえ、いくつかは。前の現場では商業施設部分と小さなデンタルクリニック部分に分かれていたので、クリニックの部分だけ平詳(ヘイショウ:平面詳細図の略)と天伏(テンブセ:天井伏せ図の略)を描きました。あと外構図の一部も手伝って描きました。」

「ほぉぉ~~。結構いろいろやってんなぁ。まだ二年目よね?」

「はい。今が2008年の11月なんで・・・・・2年と8ヵ月ですね。でも図面に不備が多くて、現場では職人さんにたくさん迷惑を掛けました。千波次長が現場に来て、いきなり、橙野!平詳描け!って言われた時はビックリしました。描いたことないから不安だって言ったら、最初は全員初めてや!とか言われて強引に描くことになって・・・」

「なるほどなぁ。体調は?もうすっかり良いの?」

「はい。過呼吸になったりすることは無くなりました。でも、自分で自分のことがよく分からないのは相変わらずなんで、福田さんにも迷惑をかけてしまうかもしれません。」

「まぁまぁ、大丈夫やで。残業もそうそう無いし。今の話を聞いてる限り、君は優秀そうやから、僕との仕事はたいしたことないと思うよ。」

「いや、そんなことないでしょ!・・・・・そうだといいんですけど。なんせ初めてなんで・・・」

「他の会社では知らんけど、うちでは2年目の子に平詳はふつう描かせへんで。優秀やんか。よっぽど千波さんに気に入られたんやなぁ、自分。」

「マジですか?めっちゃ怖いだけですけどね。近くにいるだけでしんどいですよ。」

「工事写真撮るだけでもな、出来へんやつは出来へんから。大宮の若いころなんて・・・・・・」

「うわっ!それはヤバいですね!」

会社の人とこんなに自然に話せたのは初めてだったと思う。福田さんとは年齢でいうと20歳くらい離れていたが、会社のどの先輩より話しやすかった。今日が二人での初仕事だというのに。

関西弁(特に播州弁)独特のキツイ表現が無く、顔も穏やか。スキンヘッドで笑顔を絶やさない姿は七福神の中にいてもおかしくない。

「ずいぶん写真を撮りましたけど、これからどうするんですか?」

少し古い感じはあるものの、外見を見る限り、このマンションに補修が必要そうな場所は見えなかった。

「そしたら、会社に戻ろうか。営業の人と作戦会議や。橙野君も一緒に参加するんやで。」

「僕もですか?」

「まぁ、会社に着いてから話すわな。」

僕らは電車に乗って姫路の会社に戻った。建築部のフロアがシーンと静まり返っている。仕事場というのは怒号が飛び交っているイメージがあったので、休みの日ではないかと思ったほどだ。

「現場の人間は現場に行ってなんぼやからな。普段の会社は静かなもんやで。」

福田さんはそう言いながら、机の中から図面の束を取り出した。

「これはさっきのマンションの図面ね。これからどういう改修をするか説明するわ。営業さんが来るまでまだ時間あるしな。」

ここから福田さんと僕のこれからの仕事についての説明が始まった。

事の始まりは3週間前に遡る。

どうやらあのマンションで、外壁タイルの一部が剥がれ落ちていたらしい。それを管理人が見つけ、うちの会社に電話をしてきたのだという。

その剥がれた部分は小さかったし、高い場所でもなかったので直ぐに補修した。そして後日、その事実を知った住民から、他にも剥がれそうな場所があるんじゃないかという指摘があったらしい。

そこで営業さんが大規模補修工事を提案したところ、管理組合で話し合った結果、工事を行うことに決まったそうだ。

しかし、当然うちが施工すると思いきや、他社との競合らしい。住民の方にとっては少しでも安いほうがいいからだ。そこで福田さんは困っているのだという。

「何が問題なんですか?」

「1週間後に住民の人たちの前で説明会があんのよ。営業部の担当は馬淵(マブチ)部長さんなんやけど、あの人、えらいオシャレを気にしはるやんか。」

僕もじっくりと話したことは無いが、確かに馬淵部長はオシャレを気にしていそうではある。定年間際にして、どこで買ったん?と言いたくなる派手なネクタイがトレードマークだから。

「僕はいつもどおり、模造紙に工程表と図面を張り付けて、工事の説明をしようと思ってたんよ。ほんならね、馬淵さんがそれじゃダメだって言うんよ。」

模造紙?張り付ける?

「他の説明会に出たときに、他社がパソコンとプロジェクターを使ってカッコよくプレゼンしてたの見たんやって。そんで、うちの会社も模造紙じゃアカン!そんなのダサい!!ってことになってもうて。」

「確かに、もう21世紀ですからね。その方がいいと思います。」

「でもな、探してみたけど、そんなんやったことある人おらんのよ、この会社。それで困ってたら、本社に遊びに来てた千波さんが声をかけてくれてね。」

「千波次長優しいですね。」

「そうやろぉ?これこれこういうことで悩んでますねんって言ったら、なんて言ったと思う?」

「?????」

「『風の噂で聞いたんやけど、最近の大学生は、卒論書いたら卒業の時にパワーポイントなるものを使って、教授にプレゼンテーションするらしいわ。』って。」

まさか・・・

「うちの会社って長いこと新入社員を採用してなかったやん? 入社するにしても、高卒か専門学校卒で、大卒って滅多におらんのよ。」

まさか・・・

「千波さんって、うちの会社で最初にパソコンで図面描き始めた人やから、新しいことに敏感なんやなぁ。ホンマに凄い人やで。」

まさか・・・

「橙野君、期待してるで。」

やっぱり。

無茶ぶりはこの会社の企業風土なのか?口調は穏やかだが、やってることは千波次長と変わらない。

「図面はここにあるやつを見て書いてくれたらいいから。日程で分らんとこあったらいつでも聞いてね。パソコンのことは、ようわからへんけど。僕は隣で別の改修工事の段取りがあるから、そっちをするわな。」

突然の姫路所属。やったことのない改修工事。僕がここに配属された理由はこれか。

36歳の今、これは千波次長の優しさだったと分かる。僕の能力が最大限発揮される環境を、千波次長も探していたのだろう。でも25歳の僕は、また不安を抱える日々になるなぁという思いで憂鬱になった。

しかし、福田さんと組ませてもらえたことはありがたかった。語気の強い言葉に委縮しているなんていうことを千波次長に言ったことは無いのに。

日々が不安だったことは間違いないが、福田さんの笑顔にだいぶ癒されたし、福田さんの言葉は柔らかいので助かった。

次の日から、人とのコミュニケーションではなく、パソコンの使い方で悩む日々が始まった。

一覧へ戻る